私道整備のための助成金・補助金

私道の助成金や補助金についてわからないことが多いですよね。今回は私道整備に関する助成金・補助金について解説していきたいとおもいます。

 

私道整備の助成金と補助金について

私道整備の助成とは土地所有者以外の人も常に通行ができる状態で、一定の基準を満たしている私道においては全体的な舗装や側溝などの私道自体の道路環境が悪くなった際に自治体が工事費の一部を助成する制度です。また工事について自治体が土地所有者から受託して施工業者を選定し施工します。

全国の市区町村で私道整備の助成を行っています。しかし年度予算で行う事業のため、助成には申請をする時期・期間があり自治体自体の予算がない場合は助成されないケースもあるので注意してください。

 

助成・補助の対象となる私道は?

助成される対象の道路に関して、助成する市区町村により大きく変わっています。どのような私道が対象となるのでしょうか。

 

〇全般の市区町村が定めている規定

・対象になる私道が公道に接している

・私道の整備を土地の所有者や私道沿いに住んでいる人々全員が、承認している

・舗装や側溝の状態が他の公道と比べると明らかに劣化や損傷している

・私道の幅が〇M以上である

・舗装や側溝の整備が部分的でない

・私道に面して住んでいる家が〇戸以上である

 

〇細かく決められているケース

・私道の片側のみ公道に接している場合は約〇戸以上の家がある

・他の法令に触れていないこと

・私道の両端が公道に接しており、日常的に相当な数の地域住民に利用されている

・整備を希望する私道が舗装工事の障害となる地下埋設物がない

・私道所有者、私道と接する家の所有者・住んでいる人全員が私道の整備を望んでいる

・市街化区域内で、かつ平成〇年〇月〇日以前に築造されている

・私道の幅が〇M以上で、かつ延長が〇M以上である

・公共的、公益的施設に通じている

・私道ができてから〇年以上経過している

 

 

整備の内容

私道の助成・補助の対象となる工事は市区町村によって大きく違います。どんな工事が対象となるのかの解説していきます。ちなみに舗装工事と排水工事は多くの市区町村で助成してくれています。

 

〇比較的多くの市町村で助成してくれる

道路舗装工事

・舗装新設工事(私道を作る)

・舗装修繕工事(私道を直す)

・舗装止工事(縁石や側溝がない場所で舗装する場合の材料が外にでなように木材などを帯状に施工する)

 

道路排水工事

・U型側溝

・L型側溝

・横断暗渠

・雨水溜桝

 

〇稀に助成しているケース

階段工事

・階段新設工事

・階段修繕工事

 

土留工事

・道路下のり面に土留構造物の設置

 

防護柵手摺工事

・ガードレール

・ガードフェンス

・ガードパイプ

・手すり

 

橋りょう工事

・橋りょう新設工事

・橋りょう修繕工事

 

その他の工事

・市区町村の長が工事の必要があると認めるもの

 

 

その他の助成金と補助金

〇防犯灯

私道の防犯灯の新設費用や修繕費用を補助してくれることがある

〇除雪助成

冬期間の私道の除雪の費用を市区町村が補助してくれることがある

〇降灰除去

火山の周辺にある市区町村では、私道の降灰を除去するケースがある

関連記事
12時間以内に無料査定
今すぐお電話